トレーニングお疲れ様です!
ten-fitの熊谷です!
「ダイエットしたい!」「時短トレーニングで効率よく綺麗になりたい!」
と思った時、皆さんならどんなトレーニングをしますか?
お腹が気になるから、プランク?
やっぱり、脂肪燃焼のためにランニング?
ちょっと待って!
本気で体を変えたいのなら、オススメしたいトレーニングがあります!
それは「下半身の筋トレです!」
「なんで、お腹をスッキリさせたいのに、下半身のトレーニングをするんだ!?」
不思議ですよね。
しかし、しっかりとした理由があるんです!
今回は、なぜ下半身トレがダイエット・ボディーメイクにおいて最強なのか説明していきます!
1.筋肉量が圧倒的に多く、基礎代謝を爆上げできるから

人間の筋肉の約7割が下半身にあると言われています。
つまり、下半身を鍛えれば、全身の筋肉量を効率的に増やすことができるんです!
「別に筋肉はいらない!お腹の脂肪を落としたいいんだよ!」
そう思った方もいるかもしれませんが、実は筋肉を増やすことはダイエットにおいて超重要!
筋肉が増えることで基礎代謝(=何もしていない時も消費するエネルギー)が上がっていきます!
基礎代謝が高い人は太りにくく、痩せやすい体質になっていき、リバウンドのリスクも減らすことができるんです!
しかも、下半身の筋トレは「瞬間的なエネルギー消費量の多さも」もオススメしたい理由の1つ!
10分間トレーニングを行った際に、腹筋や二の腕のトレーニングをするよりも、筋肉量の多い下半身のトレーニングをした方が、圧倒的に消費カロリーが大きいです!
「じゃー、ランニングはどう?」
確かにランニングも下半身の運動です。
しかし、脂肪燃焼効果はありますが、筋肉はあまり増えません。
むしろ、ランニングのやりすぎで筋肉を分解し栄養として使ってしまい、筋肉が減ってしまうことがあります。
筋トレをメインにして30分くらいの坂道ウォーキングを行うのがベストです!
以上の理由から、長期的な消費カロリーを見ても、短期的な消費カロリーを見ても下半身の筋トレがダイエットにオススメです!
2.全身の筋肉が同時に鍛えられる

「脚のトレーニングだけだと上半身と下半身のバランスが悪くならない?」
「じゃー、上半身のトレーニングもしましょう!」と言いたいところですが、時間も限られていると思います。
効率的に全身を鍛えたいですよね?
そこでオススメしたいトレーニングが筋トレの王様スクワットです!
スクワットは簡単に説明すると立ったまま、椅子に座る動きを繰り返すトレーニング。
言うは易く行うは難し!!
ただ脚を動かしているように見えて、実はバランスを取るために背中やお腹などの体幹部の筋肉も使われます。
結果的に、ほぼ全身の筋肉を使うことになり、時間効率も最高です!
さらに、スクワットは複数の関節を動かす種目「複合関節運動」と呼ばれています。
これに対して、下半身のトレーニングの中には、カーフレイズのように1つの関節だけを動かす「単関節運動」や空気椅子の様に関節を動かさない「等尺性運動」もあります。
スクワットのような複合関節運動は、実生活での動きにより近く、単関節運動や等尺性運動に比べて機能的にも筋肉的にも得られる恩恵が大きいです!
単関節運動や等尺性運動が劣っているというわけではないですが、ダイエットにおいては優先度が低いため、スクワットなどの複数の関節が動く種目を行いましょう!
複数の筋肉を同時に鍛えられるスクワットなら自然なバランスやボディーラインが生まれやすく、見た目もより良くしてくれます!
3.下半身の衰えは老化の始まり

下半身は、体の中で衰えていくのが最も早い部位です。
先ほども説明した通り、下半身の筋肉は大きいため、使わないと衰えるスピードも速いです。
高齢者の方の足腰が弱って歩けなくなるように、脚の筋力低下は日常生活の質に大きな影響を与える要因の1つです。
座りぱなしのデスクワークが多い現代人は、特に下半身の筋肉が低下します。
下半身のトレーニングを行うことで、体の老化を予防することができるんです!
脚の筋トレをすると、脚が太くなる?
下半身トレーニングを避ける理由として、多いのが「脚が太くならないか不安」という声です。
しかし心配無用です!
脚を太くしたくない人が下半身のトレーニングをしても太くなることはまずないでしょう!
なぜなら、脚を太くするためには「脚を太くしたい!」という覚悟が必要不可欠です!
筋肉を太くするためには、かなりキツイ強度の脚トレを継続的に行なう必要があります。
それを、「脚を太くしたくない」という方が実行できるとは思いません。
適度なトレーニングならば気になる部位を引き締めてくれるので、脚をスラっとさせてくれますよ!
「でも私は筋肉が付きやすくて、もともと太いからこれ以上太くしたくない!」と思っている方。
それも勘違いな場合が多いです。
それは、筋肉ではなく、むくみや脂肪ではないでしょうか?
ダイエットとで余計な脂肪を落とし、筋トレで下半身を引き締めていきましょう!
まとめ
いかがでしたか?
- 大きな筋肉が多いから代謝の効率がいい!
- 全身運動になるから時間効率も最高!
- 老化予防や体調の維持にも下半身の健康が重要!
下半身のトレーニングのメリットはここで紹介したこと以外にも、まだまだあります。
こんなに恩恵があるのに下半身を鍛えない理由はないですよね!
何から筋トレを始めていいかわからない場合は、とりあえずスクワットを行いましょう!
ダイエットもボディーメイク、そして将来の健康まで。
全ての土台は「下半身」にあるのです!
【LINE追加特典】
公式LINEに「ダイエット特典」と入力!
\\✨除脂肪10ヶ条をプレゼント✨//