ボディメイクコラム

ダイエット成功の鍵は食事管理にあり!トレーニングだけでは痩せない理由



痩せるために運動を頑張っているという方は多いですよね!

もちろん痩せるためにも、痩せやすい体を作るためにもトレーニングは必要です💪


しかし、どれだけトレーニングを頑張っていても食事を全く意識できていなければ理想の体型にはなれません💦


なぜなら、体重の増減(脂肪の増減)は、カロリー収支が大きく影響するからです。



トレーナーの小林です!


今日はトレーニングを頑張っているけれど、中々体が変わらない!

痩せたいのに痩せられない!という人が、行動を変えるきっかけになる情報を書いていきます。




運動だけでは痩せない?カロリー収支の基本を理解しよう



ダイエットの基本は「消費カロリーが摂取カロリーを上回ること」です。


どんなに運動を頑張っていても、食べる量がそれ以上に多ければ、脂肪は減らず体重も落ちません。



例えばランニング30分で消費できるカロリーは約300kcalですが、菓子パン1つで簡単にそれ以上のカロリーを摂取してしまいます。


また、筋トレによって筋肉量を増やせば基礎代謝が上がり、痩せやすい体にはなりますが、


運動だけで十分なカロリー消費を狙うというのは、効率が悪いです💦



運動は健康維持や体の引き締めに不可欠ですが「食事管理」とセットで行わない限り、除脂肪は成功しません。



痩せない原因はこれ!無意識に食べ過ぎていませんか?



「そんなに食べていないのに痩せない」と思っている人ほど、実は無意識に食べ過ぎていることが多いです。


例えば間食のつもりで食べたナッツやチョコレート、カフェオレなどの砂糖入りコーヒーが積み重なると…


1日で数百kcalを余分に摂取している可能性があります。



また、外食やコンビニ食が多い人は、知らず知らずのうちに高カロリー、高脂質な食事を摂っているということもあります。

ここ意識して!

①成分表示を必ずチェック

②食べたものを記録する



コンビニや外食がダメな訳ではありません!


コンビニご飯は上手に取り入れれば、むしろダイエットにはオススメです!


表示されているカロリーを意識して見たり、食べたものを記録する習慣を身につけると、自分がどれだけ食べているのかが明確になります。



ダイエットを成功させるには、まず自分の食生活を正しく把握することが第一歩なのです。




タンパク質・脂質・炭水化物のバランスが体を作る



カロリーだけではなく、何を食べるのかも重要です。


極端な糖質制限や、脂質制限をすると、一時的には体重は落ちても、筋肉量が減って代謝が下がり、リバウンドしやすい体になってしまいます。

理想的な栄養バランスは…


タンパク質:体重1kgあたり1.2〜2.0g

筋肉の維持や増加に必要


脂質:総カロリーの20〜30%

ホルモンバランスや細胞膜の材料


炭水化物:総カロリーの40〜60%

エネルギー源として必要


特にタンパク質が不足すると、筋肉が落ちて基礎代謝が低下し、太りやすい体になってしまいます。


ダイエット中こそ、鶏むね肉や魚、豆類などの良質なタンパク質をしっかり摂る事が大切です。



「食べなければ痩せる」は間違い!適切な食事量とは?




食べる量を減らせば痩せると考えて、極端な食事制限をする人もいますが、これは逆効果です。



食事量を減らし過ぎると、体はエネルギー不足を感じ、代謝を落としてエネルギーを溜め込むモードに入ります。


その結果、痩せにくくなり、少し食べただけでも太りやすい体になってしまうのです。



また極端な食事制限をすると、筋肉も一緒にへってしまい、基礎代謝が大きく下がります。



健康的に痩せるためには、適切なカロリー設定が必要です。


目安としては、基礎代謝(何もしなくても消費するエネルギー)+活動量に合わせた総消費カロリーの10〜20%減の範囲で食事を管理すると、無理なく体脂肪を減らす事ができます。






今日からできる!効果的な食事管理のポイント



ダイエットを成功させるためには、継続できるやり方で食事管理を行う事が大切です。



①食べたものを記録する

→無意識な食べ過ぎを防ぎ、自分の食生活を見直せる。



②タンパク質を意識して摂る

→筋肉を維持し、リバウンドしにくい体を作る。



③自炊を増やす

→外食や加工食品が減り、食材や調味料のコントロールがしやすくなる。



④食事のリズムを整える

→1日1〜2食ではなく、適度に分散してエネルギー不足を防ぐ。



⑤完璧を求めない

→ストレスを溜めずに楽しみながら、長く続けられる方法を見つける。



ダイエットは、今日明日頑張ったら成果が現れるものではありません。


短期間の我慢で手に入れた体だとしたら、維持をするためには、ずっと我慢が必要になりますよね。


それまでの努力をなくして元の生活に戻したら、体もその生活に比例して元に戻っていきます。



そのためダイエットは、これからずっと続けられる習慣づくりが成功のカギです!!



理想的な体になるために、そしてその体を維持していくために、トレーニングと食事管理をバランスよく組み合わせて習慣化しましょう!



ボディーメイクに終わりはなく、自分の体と向き合うために一生続けていくものだと思って、楽しんでいきましょう💪




【LINE追加特典】

公式LINEに「ダイエット特典」と入力!
\\✨除脂肪10ヶ条をプレゼント✨//

RELATED POST